今年開催される予定だったオリンピックの開会式の予定日(7月22日)は、私の祖母の100歳の誕生日でした。おかげさまで、私の祖母は無事 100 歳の誕生日を迎えましたが、オリンピックは開催されず、ちょっと寂しい 100 歳の誕生日になってしまいました。しかし、なんと市長がお祝いに来てくださったり(!)、私の両親兄弟が集まったり、ささやかながらお祝いをしたそうです。
小学五年生 3 人組とのキャンプ
小学五年生 3 人組(息子とその友達)を連れて、男 4 人で山梨へキャンプに行ってきました。
3 人組は体型的には大人っぽくなりかけていますが、ずーっと無邪気にキャッキャはしゃいでおり、まだまだ子供だなあと再確認する良い機会でした(笑)。
さて、息子の友達を連れて行くということで、安全面には大変気を使いました。とはいえ、気を使いすぎて全部大人がやってしまっては、せっかくの野外体験も味気ないものになってしまいます。
“小学五年生 3 人組とのキャンプ” の続きを読む
夏の思い出
先日、竹芝桟橋から「さるびあ丸(大型客船)」に自転車を積んで、大島へ行って来ました。
当初は息子と一緒に行く予定だったのが、出発当日に熱を出してしまい急遽 1 人で行くことになりました。
大島には大島一周道路という道路があって、それをぐるっと1週するコースです。 “夏の思い出” の続きを読む
朝早起きする習慣

食欲の秋です。
秋は気候も心地よいですし、食べ物も美味しいし良い季節ですね。
それを堪能できるのも健康な体あってのことだと思います。
早起きするのは苦手だったのですが、7月ごろから朝早起きする習慣をつけてきました。
以下、最近の「朝起きたらやることリスト」。
うれしい驚き
先日、息子の小学校の父親の集まり(オヤジの会)の 食事会に参加した時の話です。
近所の居酒屋で 15 名ほどのオヤジたちと食事をしていると、あるオヤジがカバンから小ぶりな本を取り出して他の父親とそれを見て談笑しています。
よく見るとそれはスタイルコレクションではないですか!
スタイルコレクションとは、らかんスタジオで七五三撮影をしていただいた方の写真を掲載する冊子です。
きっと自分の娘の写真を他のオヤジに自慢したかったんでしょう。