「さんま焼く 煙の中の 顔わらふ」
武蔵野市内の某写真屋さんから誘われて、俳句を始めたのは40年ほど前でした。やがてその俳句会は消滅しましたが、私はひとりで下手ながら今でも句を作っています。なぜなら俳句は写真に通じるからです。
〇 省略の効果…主題を明確にするため、背景や小物、色彩などを整理する。これは写真も俳句も同じことが言えます。
〇 詩的な心…特に人物写真や風景写真の場合は詩心があるのとないのでは、写真の深みとか味わいが違います。表現に工夫が生まれて来るからです。
日本人は詩心のある人種だと思います。みなさんも多かれ少なかれ、潜在的に詩心がDNAとして植えつけられている筈です。
そこを掘り起し育てて、味わいのある写真をクリエイティブしてください。ただ漫然と撮影するのではなく…